7つの財布(Seven wallets)

あなたはいくつ財布をお持ちですか?私は7つの財布(7つの収入源)を持っています。臨時支出はイタイものです。でも臨時収入や複数の収入はありがたいものです。たまにお金の話や経済の話をします。好きこそ物の上手なれ。塵も積もれば山となる。まずは小さなことから大事にしましょう。私の感じたこと、思ったこと、事実、オススメできるものなどの情報を発信して参ります。

電子書籍端末(Kindle fireHD6)とタブレット(iPad mini)の違い

f:id:tuitel:20150411121233j:plain

iPad miniは2013年1月に購入したので2年3か月ほど経ちます。

Kindle fireHD6は2015年4月に購入しました。

購入のきっかけは、電子書籍が増えてきたので、専用機器があった方がいいと思ったことでした。

まだ使い始めて間もないですが、まず、電子書籍端末というものは本しか読めないと思っているイメージがあると思います。

結論から言いますと、電子書籍端末もタブレットも同じようなことができます。

Kindle fireHD6を購入してわかったことは、毎月のセール本というのが40%オフとかで購入できること、本日のセール本というのが毎日1日限定でお得に購入できること。

多分、Kindle fireなどでなくてもそのようなサービスは受けられるとおもいますが、電子書籍端末ということでそのようなサービスがわかりやすいです。

リアル店舗の本屋さんで紙の本ではあり得ないサービスです。

そして、インスタントビデオというiTunesみたいにレンタルや購入できるサービスもあります。

第1話だけ無料で観れるとかがたくさんあります。

それだけでもiTunesとは違います。

電子書籍端末は、本を読むことはもちろん、映画も観れて、海外ドラマも観れて、写真も撮れて、動画も撮れて、ネットも出来て、ゲームも出来て…

ん?タブレットで出来ることはほとんど出来る!

そして、iPadiPad miniシリーズより安い!

本を読むことが好きでよく本屋さんに行く方は、タブレット購入を考えているならKindleシリーズも検討に入れることをお勧めします。

そして、3年間保証も販売されているので、そこはケチらずに。

落下や水没でも保証が効きます。

ちなみに3年間保証で保証料が3,000円未満です。