7つの財布(Seven wallets)

あなたはいくつ財布をお持ちですか?私は7つの財布(7つの収入源)を持っています。臨時支出はイタイものです。でも臨時収入や複数の収入はありがたいものです。たまにお金の話や経済の話をします。好きこそ物の上手なれ。塵も積もれば山となる。まずは小さなことから大事にしましょう。私の感じたこと、思ったこと、事実、オススメできるものなどの情報を発信して参ります。

諦めない男(加藤一二三先生)

f:id:tuitel:20170407101129j:image

ノーナレ 諦めない男 棋士 加藤一二三 170327 - YouTube

        ⬆️         ⬆️        ⬆️ (リンクをクリックすると観れます)

今朝、このYouTube動画を観て泣いてしまいました😭

 

YouTubeって、その人が観ている動画の属性からその人が興味ありそうな動画をオススメしてきますよね。

 

その仕組みで新しい自分の登録していないチャンネルの動画を知ることが出来ます。

 

今回も、そのあなたにオススメの動画ということで、上記の動画を知ることが出来ました。

 

私が、将棋に全く興味が無い時に、加藤一二三先生を知りました。

 

私の加藤先生の第一印象は、何この変な人?甘いものばっかりたくさん食べてる変な人!です。

 

でも、それから、色んな将棋解説動画や、加藤先生の番組などから、面白い人!愉快な人!豪快な人!お茶目な人!凄い人だったんだ!と色々と理解が深まっていきました。

 

どれも正解だと思います。

 

そして、やはり私を惹きつける理由は、「諦めない人」「常に向上し続ける人」「素直な人」ということです。

 

こんなにも純粋で素直な大人ってあなたの周りにいますか?

 

他人から見るとおかしな人だったりするかもしれませんが、加藤先生は私にとってとても魅力的な人です。

 

私たちとは別次元に生きているという感じがします。

 

今期はプロ棋士引退となってしまいましたが、きっと別の形でこれからも将棋の魅力を伝えていかれることと思います。

 

とにかく、今朝は動画を観て感動してしまい涙が出てしまいました😭

 

第75期名人戦第1局が始まりました

f:id:tuitel:20170406145958p:image

第75期名人戦第1局が今朝09:00に始まりました。

 

今年は20代同士の名人戦ということで、それは21年ぶりのことのようです。

 

AbemaTVが開局1周年、そして、将棋チャンネルが2017年2月1日に設けられての名人戦の放送です。

 

凄い時代ですね。

 

生放送でノンストップで放送され、スマホとネット環境さえあればどこでも視聴出来るのです!

 

私は今まで将棋に興味はなく、囲碁に興味があったのですが、将棋の解説などで色んな棋士を知るうちに将棋に興味を持つようになりました。

 

現名人の佐藤天彦名人は、将棋ファンの間では、「貴族」と呼ばれています。

 

クラッシックを聴くことが好きだったり、貴族的なファッションが好みということでそのように呼ばれてます。

 

天彦名人と挑戦者の稲葉八段との対戦成績は天彦名人が4勝0敗ということですが、これは力の差とは言えないようです。

 

待ち時間の少ない棋戦での成績なので、名人戦の待ち時間9時間という将棋では参考にならないのでしょう。

 

現に、稲葉八段は、名人戦トーナメントでは、8勝1敗という凄い成績でこの名人戦に挑んでいます。

 f:id:tuitel:20170406152442p:image

名人戦トーナメントでの待ち時間は6時間ということなので、稲葉八段はかなり手強い相手だと想像できます。

 

佐藤天彦名人の前14年間は、羽生善治さんと森内俊之さんの2人だけでずうっと名人戦が繰り広げられていたというのもびっくりです‼️

 

たった2人だけの時間が14年間もあったなんて。

 

森内俊之さんは羽生善治さんの永遠のライバルと言われるのもその辺りのこともあるのでしょう。

 

その森内俊之さんも今期よりフリークラスに行かれるということです。

 

B級に降格するということがきっかけだと思いますが、本人の中でもう良い思い出もたくさん出来たしもういいだろうということなのでしょう。

 

21年間(名人在籍含めて)A級にいたわけですから、これは森内さん以外にはわからない気持ちがあるのだと思います。

 

f:id:tuitel:20170406152255p:image

 

将棋の世界は400年以上続いていることや、とても異質でとても厳しい世界であるということが私が興味を持った理由です。

 

 競馬もそうでしたが、数字、確率、データということも私を惹きつける理由なのでしょう。

 

どちらにも頑張って、自分の納得がいくように力を出し切っていただきたいと思ってます😊

auWalletを持って1年

f:id:tuitel:20170405154526j:image

ふと気が付きましたが、auWalletを持って1年になります。

 

買い物にはよく使うので既にリーダーのキズが凄いです。(写真は手に入れた頃)

 

そして、今まで気が付かなかったのですが、auかんたん決済の限度額が上がってました。

f:id:tuitel:20170405155141j:image

いつ60,000円になったのか?今月か?

 

で、auWalletプリペイドカードは、プリペイドカードなのでチャージされた残高の範囲内でしか使えません。

 

ですが、40,000円は、auかんたん決済の枠が使えるということなので、ちょっとしたクレジットカードということも言えます。

 

今はお金がないけれど、とりあえずauかんたん決済でauWalletへチャージして、それでマスターカードが使えるお店なら支払いができるということです。

 

でも、私はその枠を普段使おうとは思いません。

 

結局、前借りなわけだから、翌月の携帯電話使用料の支払いの時に払わなくてはいけない。

 

それが厳しいからとまたauかんたん決済のauWallet枠を使う。

 

完全に負の連鎖です。

 

便利なものというものは、そのツケもあるのです。

 

まぁプリペイドカードなので、金利が付くとか、リボルビング払いになって永久に返済不可能になるとかはありませんけどね。

 

 

炎の七番勝負、第4局、中村太一六段(AbemaTV)

f:id:tuitel:20170403065025j:image

昨日、4月2日(日曜日)PM7:00〜藤井聡太さんの炎の七番勝負第4局がありました。

 

相手は、中村太一六段。

 

私は、最近少しずつ将棋に興味を持ち始め、1局全てを視聴したのは今回が初めてです。

 

解説の動画は途中チョロチョロ視聴するなどはありました。

 

中村太一六段も、YouTubeなどで知っていましたが、中村太一六段の対局自体も初めて観ました。

 

結果は、藤井聡太四段の勝ち!

 

私のような素人でも藤井聡太さんの強さを感じました。

 

過去、中学生でプロ棋士になった4人(加藤一二三さん、谷川さん、羽生善治さん、渡辺竜王)というのも凄い方々だと思いますが、藤井聡太さんもやはりだてに中学生でプロ棋士になったのではないと感じました。

 

今回の対局を観ても、隙はないし、勝つべくして勝った感じがします。

 

多分、対戦した中村太一さんが一番それを感じたと思います。

 

私なら立ち直れない、これからやっていけるのか?などどなってしまうでしょう。

 

あー、将棋の世界に生きてなくて良かった!って感じです。

 

とはいっても、中村太一さんの動画も色々と観たりして感じの良い好青年なので、これで気落ちしないで、さらなる進化を期待しています😊

 

それにしても藤井聡太さんは、加藤一二三先生のように、最短でA級に行くかもしれないと感じました。

 

そして、最年少で名人戦に挑戦なんていうのもあり得るのかもしれません。

 

ただ、人生は長いので、羽生善治先生のように強くて長く活躍していけることが大事かなと思います。

 

とても個性的で魅力的だった加藤一二三先生が引退されて残念ですが、その加藤先生の記録を塗り替えて登場した藤井聡太さん。

 

そして、先日、その加藤先生との対局も奇跡的にあり、勝利した藤井聡太さん。

 

とにかく、彼は持ってますね😊

 

でも、持っているといっても、それは、彼が将棋が好きで、常に努力していて、目の前の将棋に全力を注ぐからこそ様々な運を引き寄せるのだと思います。

 

いや〜、残りのA級棋士との3局も楽しみだわー。

 

特にやっぱり、第7局の羽生善治先生との対局は楽しみ😊

 

今期週末も名人戦があったりと楽しみです😊

 

新しく増えた趣味により、楽しみが倍増ですわ😚

ビデオパス祭りが終了しました

f:id:tuitel:20170401070509j:image

30日、31日で3本の映画をレンタルしました。

80%還元だったので、1本108円とか86円で観ることができました😊

 

このお祭りは毎年やっているのか?告知はどこでされているのか?本当にお得なことというのは知らないで終わってしまったりします。

 

まずは、スタートレック BEYOND。クリス・パインがカーク船長での3作目ですね。

私は好きです😘

★★★★☆

 

f:id:tuitel:20170401071242j:image

そして、ハドソン川の奇跡。こちらのトム様のファンでもあります😘

 

トム・ハンクスはやはり演技が上手ですね。

顔の細かな演技がさすがだと思いました。

映画の内容は、実話の映画化ということで、そのあたりもトム・ハンクスは得意なのでしょうか。

回想など話が行ったり来たりするので、時間の流れがバラバラなので、順を追って進行するものでないとついて行けない人にはキツイかも。

★★★★☆

 

f:id:tuitel:20170401071655j:image

そして、スノーデンの映画、シチズンフォー。

映画というより、本人が情報を暴露する前からの実際の映像だったりするので、とても貴重だと思いました。

 

日々インターネットを使っている人は、必ず観てください。

 

アップル製品、SkypeyoutubeGoogleなど使っている人、全部監視されていることがわかります。

 

このような映画が作られたことにまずは感謝します。

 

SFやスパイ映画ではなく、事実ですから。

 

今の日本人は、ほとんど何を言っても陰謀論として聞き流されてしまいますが、日本も色々とヤバい状況であることは多くの人に知ってもらって覚醒してもらいたいです。

 

そうでないと、本当に完全な奴隷化が完成してしまうでしょう。

 

このブログでは普段、政治や社会などには一切触れていません。

 

でも、今回は少しだけ触れてみました。

★★★★☆

 

Amazonで購入した6品(2017/03/30)

f:id:tuitel:20170330141028j:image

今回も期待しての厳選した6品。

 f:id:tuitel:20170330141302j:image

  • sweet2017年4月号(女性誌)
  • プロ棋士カラー名鑑2017 (扶桑社ムック)
  • Bluetoothヘッドセット Mini9
  • TaoTronics 防水Bluetooth 4.0 ワイヤレスステレオスピーカー
  • 10万貯まる本 節約裏ワザ版
  • VOX PLUS BE 3DVR ゴーグル イヤホン実装

 

sweetという女性誌はさておき、プロ棋士カラー名鑑なるものは、2002年WORLD CUP以来の購入です。

 

f:id:tuitel:20170330142539j:image

 

Bluetoothヘッドセットは持ってますが、だいぶ痛んできたので試しに小さいものを購入しました。

多分、プチツーリング時にナビの音声を聞くのに大活躍するでしょう!

f:id:tuitel:20170330142803j:image

あと、意外にもBluetoothのスピーカーは今まで購入したことがなかったので今回初購入です。

 

ペアリングさせて少し試しましたが、なかなかいい感じです。スピーカーの質感や大きさもいいです😊

 

あと、VRゴーグルというのは前々から気にはなっていて今回ようやく購入しました☺️

 

これも少しだけ試しましたが、360°何で見えるの?と、不思議な感覚でした。

 

これからの時代にVRという分野は拡大成長していくと思われます。

 

f:id:tuitel:20170330150717j:image

最後に、この本「10万円貯まる本」。

 

これは見た目ではわかりませんが、購入してみて実感する典型的パターンの商品でした。

 

詳細についてはまた後日書きますね😊

春のフェア&本日のセール本で購入した電子書籍(Kindle)

f:id:tuitel:20170330083850p:image

まずは、4/2まで開催されている春のフェアから購入したKindle本。

「あやしい投資話に乗ってみた」

タイトルに惹かれたのと、レビューも良さそうだったので即決してポチッとしました。

 

f:id:tuitel:20170330084124p:image

そして、本日のセール本「バカとブスこそ金稼げ!」

これもタイトルが強烈ということと、本の紹介文を読んで、かなり文章力のある方が書かれているようなので。

 

タイトルはまず手に取ってもらうために重要ですし、内容もかなり真面目なものらしい。

 

昨日のビデオパスの祭りといい、Kindleの祭りといい、春というのは「ヤマザキ春のパン祭り」以外にもたくさんの祭りがあると今回認識させていただきました(笑)

 

もちろん、毎度のことですが、給料やビジネスなどで得た現金収入で購入はしていません。

 

コツコツと日々貯めているポイントでの購入です。

 

そして、Amazonポイントなるものも商品によって貯まるので、そちらのポイントも使われるので実質的にはさらに少ない金額での購入です。

 

今回の買い物も、378円と599円の買い物なので、合計977円ですが、140ポイントと178ポイントが差し引かれて、合計659円の買い物です。

 

もしも紙の本でこの2冊を本屋さんで購入したら約3,000円です。

 

電子書籍はなかなか普及しませんが、こんなに経済的なメリットがあるのに無視しているなんておめでた過ぎでしょ。

 

このような小さなことを様々な分野で一年間やると、全てを全く考えない人とでは数十万円では済まない差がでます。

 

物事はトータルで考える癖をつけることを強くオススメします💪