7つの財布(Seven wallets)

あなたはいくつ財布をお持ちですか?私は7つの財布(7つの収入源)を持っています。臨時支出はイタイものです。でも臨時収入や複数の収入はありがたいものです。たまにお金の話や経済の話をします。好きこそ物の上手なれ。塵も積もれば山となる。まずは小さなことから大事にしましょう。私の感じたこと、思ったこと、事実、オススメできるものなどの情報を発信して参ります。

R2の1か月点検です

f:id:tuitel:20170630104238j:image

今日は、雨の中、R2の1か月点検に来ています。

 

車は、今のところ快適に走っています🚗

 

待合室で待っている間にフリードリンクがあります。

 

雑誌も色々あって、マン喫みたいな感じです😊

 

f:id:tuitel:20170630104846j:image

私は、オニオンスープといちごみるくという飲み物をチョイスしてみました。

 

思っていた以上にオニオンスープでした☺️

 

いちごみるくは無果汁というわけがわからない飲み物です😅

 

このあと、リッチココアなるココアも飲みました。

 

特にリッチ感はありませんでした。

 

たまにはいつも飲まないものを飲むのも良いのかな?

やっぱりR2よりPCX125の方が速いっす!

f:id:tuitel:20170629061650j:image

実は、今朝今年初めてPCX125に乗りました😅

 

毎日乗りたいっ!て思っていたのですが、今年度ようやく乗ることが出来ました。

 

久しぶりに乗るから感覚など大丈夫かなあ?と思っていましたが、数メートル乗って思い出しましたよ感覚を☺️

 

普通自動車より軽自動車R2の方がフットワークも良く、軽いので、なんというか信号に引っかかりにくいという感じを受けていました。

 

その軽自動車のR2よりさらに軽く、フットワークが良く、スイスイっと走り、あっという間に80Km/hオーバーな感じです。

 

同じ時間帯で同じ距離ですと、軽自動車が40分ぐらいかかるところを30分で行ってしまう感じです。

 

開放感もあるので、気分もいいです😍

 

いつも二輪車に乗って思うのは、乗り始めた頃の18〜19歳に感覚が戻ります😘

 

梅雨明け前の間は、晴れた日を見計らって、浜名湖などにも行ってみようと思ってます😚

 

今日は、久しぶりにPCXに乗ったついでにPCXの一年点検をしてもらいにバイク屋さんに行こうと思います。

 

明日は、軽自動車のR2の1か月点検なので、PCXには乗れません😭

 

 

真っ赤なポルシェ964カレラ2との2ショット

f:id:tuitel:20170618121158j:image

久しぶりのコンビニ駐車場でのオーナーへの話しかけです😊

 

真っ赤なポルシェってやっぱり目立つなぁ☺️

 

「もう25年前の車だよ、10年前にやっと手に入れたんだよ」

 

とてもツヤツヤしていて気さくな感じの60代ぐらいの男性でした。

 

ポルシェを手に入れるためにお金を貯めたのでしょうね。

 

そして、10年大事に乗っている。

 

私はそこまで1つの乗り物に思い入れというのはありませんが、好きな車や好きなバイクが手に入り大事に乗るという気持ちはよくわかります。

 

毎日、毎日、乗る度に楽しくて、気持ちが若返るのでしょうね😚

初めてイーサリアムを買ってみた

f:id:tuitel:20170611135451p:image

bitflyerにて初めてイーサリアムを買ってみました。

ついでにbitcoinも追加購入しました。

 

それぞれ日本円で約3,000円買いました。

 

これを毎月やろうと何となく思っています☺️

 

何となくというのは変ですが、どうなっていくのかわからないものに大きな金額を投入するのもどうかと思うので。

 

以前もお話したと思いますが、昨年2016年の5月に、bitcoinの価格が1BIT=60,000円ぐらいでした。

 

そして、何冊かbitcoinの本を読んで、先月初めてbitcoinを購入した時は、1BIT=240,000円ぐらいでした。

 

現在は1BIT=300,000円ぐらいですね。

 

このまま右肩上がりに上がるとは思っていません。

 

上がったり下がったりするでしょう。

 

でも、毎月定額3,000円買うというだけですから日々の上がり下がりは関係ありません。

 

毎月定額をコツコツ買う、それだけです。

 

それだけで、ドルコスト平均法です。

 

昨年は積み立て投資信託の本も何冊か読みましたが、この毎月、定額、長期間というのはとても優れているやり方なんです。

 

ずうっと下がり続けても構いません。

 

その場合、最後に値が上がれば利益が出るのです。

 

というのも購入は日本円で3,000円ですから下がればそれだけ仮想通貨をたくさん買えるだけの話なんです。

 

上がれば購入できる仮想通貨は減りますが、今までの累積購入分が上がっているので、やはり損はありません。

 

あくまでも試験的な積み立て仮想通貨です☺️

 

どうなっていくかちょっと楽しみです😚

コメダ珈琲の魅力は何なんだろう?

f:id:tuitel:20170611082741j:image

久しぶりにコメダ珈琲に行ってみました。

 

駐車場に着いた時は、満車ではなかったので、やはり他の喫茶店やカフェに客が流れているのかな?と思った。

 

でも、入店後、日時は日曜日の08:00頃、ほぼ満室。

 

一応は席を確保できましたが、次から次へと客が入店してくる。

 

聞こえてくる店員の声が「カウンター席でしたら…」何これ?何この人気ぶり?

 

年齢層も20代から70代、男も女も入ってくる。

 

今日は、いつもの倉式珈琲に行こうか、元町珈琲に行こうか、と考えていなのですが、たまにはコメダ珈琲に行ってみるかとなったのです。

 

本格的コーヒーを望むなら倉式珈琲か、高級感優雅さを望むなら元町珈琲か、レトロで食堂みたいな雰囲気を望むならコメダ珈琲か。

 

今はどこも、雑誌などはたくさん置いてあるし(私はほとんど読むことはない)、何で差別化をするのか。

 

今回の写真のように、野菜が食べたいのならオプションになりますが、ミニサラダ200円があります。

 

私はコメダ珈琲でびっくりしたメニューは、フィッシュフライバーガー450円です。

 

かなり大きいです。

 

バーガー好きは、ファーストフードに行っている場合ではありません。コメダ珈琲に行ってみましょう❗️

 

かなり大きいので、必ず半分にカットしてもらいましょう。

2人で行かれるなら、半分こできます😊

 

多分、朝食ではきついので、ランチやディナーで良いレベルです。

 

もしも、あなたがまだコメダ珈琲を体験していないのなら、ぜひ一度体験してみてください。

 

ちょっと不思議な空間ですよ😚

収入が増えると小銭も貯まりやすくなる?!

f:id:tuitel:20170609143032j:image

例の本型の500円玉貯金ですが70,000円貯まりました〜🎉🎉🎉

 

特に意識して500円玉をもらおうとは思っていませんが、約20日間で10,000円増えました☺️

 

単純計算すると、500円玉貯金は1か月で15,000円ぐらいで貯まっているペースなのかな。

 

で、他の小銭、1円玉、5円玉、10円玉、50円玉貯金は4,212円貯まってました☺️

 

こちらは2か月ぐらいで4,212円なので、1か月ですと2,000円ぐらいですね。

 

100円玉貯金も別の小箱でしていますが、こちらは今回は測定していませんが、多分1か月で5,000円ぐらい貯まっているペースだったと思います。

 

全ての硬貨の1か月の合計は、22,000円ぐらいですね。

 

これって自分としては凄いなぁと思いました。

 

特に意識しないで、毎月22,000円も貯まるとは。

 

年間換算すると262,000円です。

 

で、あるところに1口108,000円預けると1年後に145,500円になるので、毎年小銭貯金から2口は出来そうです。

 

ただ、バカみたいに小銭を貯めてるだけだと、重いですし、邪魔になってくるので、ある程度したら両替してからそちらに預けるという循環を作ろうと思いました。

 

そうすると、小銭が年間262,000円+75,000円=337,000円になることになります。

 

1円はバカには出来ません。

 

小さいことをバカにして何もしなければ0円ですからね。

 

そして、これも複利の力を使い始めると凄いことになっていきます。

 

お金のことだけではなく、何に関しても日々の小さなことがやがて物凄いことになっていくということです。

 

節約、貯める、増やす、たったこれだけのシンプルな話です☺️

物価の上昇がハンパない⁉️

f:id:tuitel:20170604132518j:image

今シーズン初のセブンイレブンのツナ大根おろしパスタサラダです。

 

昨年は、298円(税込み)でした。

 

今年は毎度の「新発売」として、348円(税込み)です😧

 

確かに、昨年よりツナの量が増えているようです。

f:id:tuitel:20170604132908j:image

写真で見ると、ほとんどツナにしか見えませんね。パスタは全く見えません。

 

しかし、298円→348円ですから50円の値上げですよ😤

 

上昇率は16.8%ぐらいです。

 

これってすごくないですか?

 

しかも、多分、ほとんどの方が気が付いていないと思います。

 

お金は、置いておいても腐らないと思っていませんか?

 

例えば、物価上昇率が年10%とかですと、100万円のタンス預金はどうなるでしょうか?

 

100万円は100万円だろ?

 

いやいやいや違います。

 

100万円は90万円になっているということです。

 

政府は物価上昇率を年2%を目標にしているようですが、もしもその通りなら、5年で100万円は90万円になっているということになります。

 

なので、お金は増やす必要がありますし、稼ぎは多い方が良いのです。

 

どんなに節約しても、やがてその節約も限界がきますし、購入する商品やサービスも年々ランクダウンしていってしまいます。

 

と、私は常に思っているので、キャッシュポイントを増やし続けますし、増収増益を心がけています。

 

ある時突然慌てても、心にもお金にも余裕がないと焦ってしまってさらに悪い状態になるでしょう。

 

でも、人間は、自分が感じて、変わらないとマズイ❗️と真剣に思わないうちは惰性で日々を過ごし続けるでしょう。

 

あと、セブンイレブンで以前100円で売っていたシュークリームが今は130円になっています😣

 

カスタードクリームを変えたにせよ、エクレアが140円とエクレアとの差は10円しかなくなりました。

 

セブンイレブンは強気のようですが、売上や利益はどう変化しているのでしょうか。

 

低価格のものほど上昇率が高いというのはいつものことです😔